お知らせ
NEWS
13.深い自己に気づくことによって、活き活きと行動できる体力を維持する。
この行動指針の後半部分「活き活きと行動できる体力を維持する。」ということに関しまして、一昨年までは、親からもらった丈夫な体に甘えて、ほとんど毎晩大酒を飲んでいました。それでも二日酔いとかにならず、仕事に遅刻するとか迷惑をかけることがなかったので、体力とか健康という意識は欠如していました。ところが昨年胃を悪くして、お酒がほとんど飲めない(飲もうと思えば飲めるのですが、投薬の関係でお酒は厳禁)状況になり、健康特に食生活の意識が高まりました。まずは、活き活きと行動ができる体力維持に注力したいと思います。
経営支援本部 経営支援室 室長 長田忠義
関連記事
- イベント (30)
- コロナ対策 (13)
- 入試情報 (2)
- 学園ニュース (141)
- 職員の志 (227)
- 重要なお知らせ(ベトナム) (21)
- 重要なお知らせ(在校生) (45)
- 重要なお知らせ(簡体字) (21)
- 重要なお知らせ(英語) (19)